WinDVDの評判・口コミ 全39件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

WinDVDのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (31)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

主にDVDの再生目的で使用しています

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

場合によっては、PCにバンドルされていることがあり、特に意識せず使用していました。
あまり他製品と比較したことがなく、ここが良いとかはあまり語れませんが、
様々な形式のファイルでも対応しているところが便利です。

改善してほしいポイント

さまざまな機能がありますが、このソフトを使う方が多くの機能を望んでいないのでは?と勝手に思っています。
無駄なものは省き、動作を軽くしていただけるとありがたいかなと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

様々な形式の動画ファイルを、特に意識せず再生できることです。
これやあれが他に必要と言われるとそれだけで面倒になってしまいますので。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社シーエーシー|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的なインターフェースで使いやすい

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

Windows2000 頃から使いやすいインターフェースとして、DVD鑑賞ソフトとして利用してきた。
Windows10になり、標準でDVDが見られなくなってからも継続で利用。
DVDなのに、Blu-ray並みの画質にアップコンバートしてくれたり、直感的なインターフェースが気に入っています。
他の製品と比較すると 8千円弱とちょっと高いが、継続的に利用出来るのでまぁ必要経費だと考える。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで直感的に使える再生ソフト

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

インターフェースが分かりやすく、一見して操作方法が理解できる。再生ソフトで最も重要なのは使いやすさであると感じるため、本製品は誰にでも安心してお勧めできる製品であるといえる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番ですね

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔から使っているのでインターフェース慣れしている部分が大きいが、使っていてストレスが無いのと、再生画像の速度が変えられるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多数コーディックに対応

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多数コーディックに対応しているので、動画のコーディックを気にせずにDVDの作成できるのが便利です。
動画の編集も細かくできるも便利です。

他の動画編集ソフトだと、コーディックが別売りになっていることもあるので。

また、ISOからDVDを作成できるのもありがたいです。

続きを開く

NAKATA MINORU

キッズ工作スクール相馬|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

3D画像の学習に適したソフト

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

工作教室で、光について勉強する場面がありました。赤青メガネを使った3D画像について説明する場面でこのソフトを使い、2D動画をワンタッチで3Dに変換して実演ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

クオール株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

DVDの再生には欠かせない

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

購入したPCにはデフォルトでDVD再生ソフトが入っていないケースがあるので、操作性がシンプルでDVDを再生できるソフトがあるのはとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

岐阜商業高等学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCでDVDを再生するのに必要

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコンでDVDを再生するときに必要なソフトでありPCに初期内蔵されている場合が多い
・余計な機能がないので設定さえしておけばDVDを入れるだけで再生をしてくれるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

この製品があって助かりました

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Windows10メディアプレイヤーで再生できない形式のファイルでも再生可能
・PCに商品が添付されている(簡易版である可能性があります)
その理由
・インターネットの接続が不要(企業利用の為、インターネットによる商品のライセンス認証が認められてない領域でも利用可能)

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Blue-Rayを見ることができる

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

最初はWin7時代にプリインストールされていたので利用していました。
他にも再生ソフトはいくつもありますが、他の再生ソフトに比べて直感的に操作できる作りになっているので
とても使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!