カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Wixの評判・口コミ 全165件

time

Wixのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (114)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (92)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (102)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UIが分かりやすく、誰でも簡単にサイト構築

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マウスのと文字や写真の入力だけでホームページを作ることができるので、HTMLが分からなくても、プレゼンテーションソフトを扱うような感覚でページの構築ができ、初心者でも簡単にHP作成ができた。
テンプレートも豊富なので、まずはサイトイメージをテンプレートから感じることができた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

全世界対応のテンプレートが多いせいか、日本っぽいサイトを作ろうとすると苦労をすることがある。
また、写真のスライドショーなどを作ってから、他のテンプレートに差し替えると微妙にデザインが崩れたりすることがあり、ストレスがたまることもあった。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

モックサイトの作成などがだれでも簡単にできるため、先方にイメージを伝えやすい。
オンラインで相談しながらその場でプレビューをしたりすることも用意なので、テレワークなどでも活用ができた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

まずは一度使ってみることをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単ホームページ作成

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

AIを使ったホームページ自動作成ツールWixADIが秀逸。作りたいイメージや構成などを選択していくだけでそれなりの見た目のホームページが作れます。カートやイベントなどのパーツを埋めこむことができるので、スモールビジネスの立ち上げにおいては十分な情報量を表現することができるでしょう。
テンプレートが多いのも良い点で、サービスを複数ローンチしようとするときに、手軽に作ったとしても結構見た目を変えたいと言う場合、こちらを使えば同じツールを使ったとは思えない別物の仕上がりにすることができるのでとても重宝しています。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

強力になった自動構築がいい

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WixADIという自動サイト生成が以前よりも強力になって、また手動で追加できるアプリやデザインがかなり充実しています。このため、細かいデザインをいじって時間を使ってしまうのではなく、そもそもどんなパーツが必要であるか、といった方面に時間を割くことができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知識・技術不要のホームページ作成ツール。

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTML/CSSの知識・技術がなくてもホームページが作成できる点。
CMSなどと比較しても余計な機能(ホームページに最低限必要という意味)がなく、シンプルに作成を進めることができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

直感的にサイトが構築できる

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的にサイトが構築できます。
WordPressと比較して、デザイナーがとっつきやすい作りになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ロゴメーカーも使えるホームページ作成サービス

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

洗練されたデザインテンプレートがあり、ステップを順番に進んで必要な項目を入力していくだけでホームページができあがります。
専門的な知識は必要なく簡単に動画もトップページに設定できます。

デザインの編集も直感的に使えて、テキストや画像などパーツごとにドラッグ&ドロップで自由に加工できるので、パソコンに不慣れな方でも操作にとまどうことは少ないでしょう。

また、ロゴも作成できるので、新しく事業を興された方などは重宝すると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単におしゃれなWebサイトが作れる

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コーディング等の知識が無くてもWebサイトの構築が容易に出来る。
おしゃれなテンプレートの種類が豊富で、作りたいサイトのイメージに合わせて利用できる。

続きを開く
平川 亮二

平川 亮二

WixerDesign合同会社|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

マーケティングにも使えるワンストップのホームページ制作ツール

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・クラウドサービスなので、ネット環境があれば場所を選ばずに仕事が可能です。また、HTMLやCSS、プログラミングなどの専門知識がなくてもパワーポイントのように直感的に利用できます。
使う人の業態を選ばず、豊富なテンプレートから選んで制作してもいいですし、Webデザイナーなどの専門的な方は白紙テンプレートを使って、0からの構築も可能です。
・現在Wixでは人工知能(ADI)を使ってホームページも作れます、人工知能ではスマホからホームページを作ることも可能です。
・Wixモバイルアプリを利用することで、お持ちのスマホでお客様とのやり取りを円滑にすることができるもの良いポイントです。

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でもスイスイホームページが作れる!カンタン多機能が◎

ホームページ作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

知人が運営するネットショップをお手伝いしています。私はプロではないので、HTMLやスタイルシートのことはよくわかりません。ですが、wixでのネットショップの作り方を店長から教わった際、とても簡単で楽しいと感じることができ、理解がスムーズでした。
オンライン上で作れるので、私のように遠隔地に住んでいるスタッフにも、車内メンバーとの共有が可能です。
また、多機能なツールにより、ホームページに動きをつけたり、遊び心のあるデザインをすることができるので、サイトをご覧になっているユーザー様にも「ワクワクするホームページだな」という印象を持ってもらえると思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素人でもWEBサイトの作成・更新が可能です

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

初期のデザインもAIで簡単に作製してもらえ、更新も直感的な操作で割と低めのハードルで何とかなります。
アクセス解析も簡単なものですが、BtoBの零細企業である当社にとっては程良いレベルで結果が確認できます。
問い合わせフォームも履歴が残るので便利です。

続きを開く
Wix.com Japan 担当

Wix.com Japan 担当

OFFICIAL VENDER

Wix.com Japan株式会社|

この度はレビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきました貴重なコメントやご意見は、今後の弊社プロダクトやサービス等の改善に役立てさせていただきます。 何かお気づきの点やご要望などがございましたらいつでもレビューの投稿をしていただければと思います。 今後もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!