非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有償テーマ1択

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・利用者が圧倒的に多くアフィリエイターが多く、分からないこと・知りたい情報を容易に検索できる
【有償テーマ内のフォーラムでも質問は出来るがくだらない質問や回答が殆ど。初心者やにわかが多いことに依る一部弊害】
・プラグインを静的サイトに流用できる
・記事をパスワード保護できるし、保護記事は検索不可にするカスタマイズが出来る
・ログイン管理画面をお洒落にカスタマイズできる

その理由
・初心者でも扱いやすいブロックエディターが人気。老人にも扱いやすい仕様です。ただ、有償テーマを選ぶ方が良いです。有償テーマでは、著作権の扱い、ソフトの保守・継続性などはテーマに依り異なりますので、最初に確認しておくべき重要なことだと思います。
・例えば、みんな大好き『Contact-form7』などを静的サイトに利用する事が出来ます。
・パスワードを知ってる人だけに記事を公開する方法が採用できます。結構便利ですがパスワードを入れても記事がうまく閲覧できないバグ?が有るのが玉に瑕でそれを考慮してのカスタマイズを施しました
・カスタマイズは独自性がを表現できるのでやっぱり良いですね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!