非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
デファクトスタンダードではあるが、企業HPではなかなか難しい
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
圧倒的なシェアから、様々なプラグインやノウハウがある為、CMSとしては、やはりデファクトスタンダードと言える。他のCMSではブログ機能が弱いなど、記事更新には非常に適している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ホームページのデザインをすると、一般の担当者レベルでは難しい為、どうしても、他社のデザイン会社に頼む必要がある。リニューアルなど、それなりの費用がかかる為、企業用のHPとして運用していくときは、扱いづらいものでもあるので、何を重視するかを見極める必要がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
デザイン会社に依頼をすれば、CMSで記事追加や編集を自分たちでできる機能面に加えて、デザインも良いものができあがり、「会社の顔」として、貢献している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
シェアを見てすぐに導入をする前に、自社として何を重視したいかを見極めて、導入を検討されたほうが良い。
続きを開く