羽田 知弘
株式会社西粟倉・森の学校|その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
個人ブログや企業ブログを始めるならワードプレス一択
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
個人ブログを作る際に導入し、気づけば8年くらい続けている。noteなどのブログサービスが流行っているが、カスタマイズの点ではワードプレスが一番良い。使い慣れないと難しい側面も多いが、慣れれば離れる理由が無いくらい自分にとって必要なサービスとなっている
改善してほしいポイントは何でしょうか?
プラグイン同士で相性が悪く、問題が起きることがある。またその問題を解決するのに時間を要することが多い。CSSなどの知識があれば、もっとカスタマイズを楽しめると思うが、今は無料テーマで多少カスタマイズするくらいで十分
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
個人ブログを自作しカスタマイズしたいという要望をワードプレスが見事に叶えてくれた。ドメインの取得やサーバーの選択など専門的な知識も広く浅く身につけることができた
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
長く続けるブログを書きたいならレンタルサーバーやレンタルブログではなく、ワードプレスで始めるのが最も良いと思います。
続きを開く