非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
WEBを作るであれば、第一製品候補となる
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
(1)ライセンス料が掛からないためリーズナブル、(2)更新頻度が高い、(3)多くのプラグインによってカスタマイズも容易に可能、(4)ホスティングサービスが充実、(5)書籍や情報が揃っており情報収集が容易
改善してほしいポイントは何でしょうか?
プラグインやテーマが雑多にあり、選ぶ側に相当な知識が必要(誤った選択をすると手戻りが発生したり、開発がストップした場合には将来的に大きな改修が必要になることもある)。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
更新性の高いWEBサイトの構築を簡単かつスピーディに行うことが出来た。管理画面の作り込みが不要なため、外見の作り込みに費用が集中できた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
低予算でWEBを作らないといけない状況で、かつ更新性が求められるサイト作りではお勧めです。ただし、サポートが無いため、法人利用で、かつ障害対応等に自信がない場合にはwordpressに強みのあるベンダーに導入をお願いした方が安全です。
続きを開く