非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
CMSの典型で資料がたくさん
CMSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ページを多く準備していきたいときに適している
・デザインを各ページで統一化させやすい
・フォームを簡単に追加できる
・資料がたくさんある
その理由
・システムに詳しい方から素人に至るまで、レンタルサーバで利用したり、自ら構築したり、業者に発注してカスタマイズすることも出来る。デファクトスタンダードの恩恵がたっぷりあるから。
改善してほしいポイント
画面遷移のスピード。
自分が利用しているサーバのスペックのせいかもしれないが、モッサリ感は非常に感じます。
そして管理者ログイン周りの脆弱性。
何度か悪さをされた経験があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社商品をコスト掛けずにネットでPRする、猶予は2週間となったとき。
自分の家族にだけ見せたいブログを構築することになったとき。
お客様へシステムを構築納品するのに手っ取り早い投稿システムを構築する必要があったとき。
いずれもWORDPRESSで解決できました。
検討者へお勧めするポイント
いろいろな利用方法を知ると、Webについての理解の一役になります。