非公開ユーザー
旅館・ホテル|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Webサイト制作の基本となります。
CMSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・素人でもWebサイト制作ができる
・プラグインが豊富
その理由
・テーマをインストールすれば、誰でも今どきのWebサイトを構築できる。Webの知識がなくても、すぐにWebサイトをもつことができる。
・利用者が多く、無料のプラグインやテーマが豊富に揃っているので、やりたいことの実現に追加開発を少なく対応も可能。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・マニュアルとサポート
その理由
・オープンソースなので、公式のマニュアルに制限がある。Webで検索すれば、個人のブログで説明されているものもあれば、内容が確実にあっているとは言えない。外部制作会社に保守を依頼すればカバーできるが、会社毎に費用はことなるので、公式のサポートもあれば有り難い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・安価でWebサイトを構築
・業務の属人化を防止
課題に貢献した機能・ポイント
・会社のお知らせ更新毎に新規のページを作成しないといけないなか、ページ数に限らず安価でWebサイトを拡充できた。以前はページを増やすにもWeb制作会社へ依頼をしていたが、本製品導入後は、自社でページを追加・編集・削除できるようになった。
・以前は、CMSを利用していなかったので、HTMLを直接編集する必要があった。WEBの知識を持つスタッフのみに属人化していた業務が、チームでフォローアップをおこなるようになった。