非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
豊富なプラグインで高機能サイトの構築
CMSで利用
良いポイント
昔から利用してきました。基本的なものは無料で、機能が足りなければプラグインとして無料・有料のものを探せばよいし、関連サイトも豊富なので構築の基本さえ押さえればどんなサイトでも作れると思います。現在は企業サイトをWordpressで構築しイベント情報などを更新するだけですが、新人でも特に説明に時間をかけず使ってもらえるので良いシステムだと思います。
改善してほしいポイント
普段運用する上で機能面に不満はありませんが、たまにセキュリティパッチ的な更新があるのでハッカーにやられないプログラムに進化してもらえると安心できます。あと無料のテーマの種類がもっと増えると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Webサイトは作って終わりではなく日々更新することが大事といわれてきましたが更新が面倒(HTMLを知っていないと更新できない、など)だと億劫になるので、エディターで更新できる機能が昔からあるのは良いことだと思います。
続きを開く