後藤 謙二
株式会社トラスト|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
今はwebサイト制作と言ったらまずはワードプレス
CMSで利用
良いポイント
これだけの高機能なCMSが無料で使える。
サーバへのインストールが簡単。
様々なカスタマイズや追加機能の情報がWEBに沢山あるため調べれば大抵のことが出来る。
ニュースなどの更新作業だけならhtmlを一切知らなくてもBLOG感覚でできる。
改善してほしいポイント
表示はキャッシュを使うなどして速くなるサーバがどんどん増えてきているが、多機能になるkとで管理画面が遅くなっている気がする。プラグインのバッティングが結構起きる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複雑なwebサイトを作る際にでも、ワードプレスが第一候補に挙がる。
かなり特殊なことをやる場合や予算が潤沢にありセキュリティなど様々な面で自作したほうがいい場合を除いては、ワードプレスがやはり一番で、設計の段階からもプラグインやその他の機能ありきでできるので、手間も時間も少なくて済む。
手間が少なくなるのでその分、費用も抑えることが出来一石二鳥になる。
続きを開く