niwa masataka
Human Capital Consulting|経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|導入決定者
ブログ作成なら現時点でも最も優れているのではないでしょうか
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
世界中から最新の知見が次々投入され、シェアできることが最大の利点だと思います。テーマ、プラグインも続々と魅力的なものが登場し、模様替えも簡単にできるので、デザインのリニューアルも比較的容易に行えます。季節やキャンペーン等に合わせて閲覧者にインパクトを与えることもしやすいでしょう。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スパム対策です。世界中に利用者がいるオープンソースである以上、仕方ないとは思いますが、コメントに溢れるスパムを見るにつけ、もう少しなんとかならないものかといつも思います。最悪の事態に至らぬよう、適当なプラグインをインストールすることで予めスパム対策は講じていますが、それでも忙しいときにはやや気になりますので、専門家によるサポートがあるとありがたいと考えます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
世界でも有数な企業がオフィシャルブログやサイトにWPを採用していたことによる社会的信用力を、幣事務所でも手に出来たことです。WP採用前は無料ブログを使っていたため、SEOやアクセス解析等、データ活用等でもなにかと制約があり、いまひとつブログ活用のメリットを感じることができませんでした。その点でもWPを採用して良かったです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
とりあえず導入してトライアルしてみれば良さが実感できると思います。レンタルサーバー業者によるアシストやサポートも充実しているので、マニュアルを参照すればスムーズに導入できることがほとんどですから、ブログ初心者でも安心して挑戦できるでしょう。