非公開ユーザー
情報通信・インターネット|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)
コーポレートサイト運用内製化によりコスト削減できた
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
プラグインによる自由度が高い割にUIがシンプルでわかりやすい。Wordpressによる企業サイト等が多いため、一度使い方を覚えることで、転職したり新たなサービスに携わった時にもスムーズに運用開始できるのがありがたいです。
あと使われているサービスならではの、困った時にググると情報がたくさん出てくるところも良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
そもそものテーマの作り方の問題だったのかもしれないですが、ビジュアルエディタで開くと、入れていたはずの一部タグがなくなったり不要なタグが挿入されたりしてスタイルが崩れることがあり困りました。
※自分はテキストエディタしか使わなくても、たまに開くユーザーでビジュアルエディタの人がいると崩れたりするのがやっかい。ビジュアルエディアを禁止させるプラグインもあったけれど、それはそれで何かの時に不便だった・・
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
設計時に、ほぼ更新が発生しないページと頻繁に更新が発生するページ、コピーして類似のコンテンツを増やす可能性があるページに分けて作りを変えてもらうことで、リリース類の更新だけでなく、ちょっとした固定ページの編集も社内で運用できるようになり、外注費用と、何より対応までのスピードが格段にカットできました。