非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使用して約1年。以前のホームぺジ作成ツールの方が良い。
CMSで利用
良いポイント
ホームページ作成ツールとして、以前別のサービスを利用していたところからの乗り換えでした。コンサル会社主導で、作成したものなので、私たち現場のものが扱えるページに制限があり、何かと不自由さを感じることはありますが、通常更新が必要なページについては問題なく使用できています。
改善してほしいポイント
イベントページを複製して利用する際に、カレンダー機能にバグが生じます。イベントに予約しようと、カレンダーを開いた際に同じ日にちがダブって表示される事象が多発しました。
コンサル会社に依頼しても、解決策の提示がなく、複製でなく、新規作成して、同じようなイベントテキストや画像は手作業でコピペで移して作成しなければならず、こちらはすぐに改善してもらいたいです。
また、ブログ記事を作成し、公開設定(いますぐ公開)を設定しても、当日の日付でなく、翌日の日付で掲載される場合が5割ほどあります。これもバグでようか。こちらも改善要望です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分たちで更新できるページについては、リアルタイムで自社更新ができる点は良いと思います。画像やテキストの挿入も特段こだわりがなければ難しい作業はありませんでした。