篠原 宏明
合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者
悪貨は良貨を駆逐した巨大CMS
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・それなりのコンピュータリソースがあれば、とりあえずなんだか動くレベルのblog/CMSが誰にでも手に入る
・まあ、ぶっちゃけPHPが書ければなんでもできる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・システムの構成と、プログラムのコード自体の見通しが悪すぎる
・エンドユーザーにとっては「WordPress」という単体のシステムを導入すればすぐ使えるわけでは実はない。「当たり前になった機能は明示的にオールインワン化する」しくみを取り入れ、レガシーなプラグインなどは排除する姿勢が必要だと思う
・コア部分のコードも、プラグインのコードも、全体的に品質が低い。コーディングガイドラインも古すぎる。パッチを当てようと思ってもそこらじゅうをウォークスルーしないといけない
・コミュニティが宗教的すぎてついていけない。特にGPLを「唯一無二の聖典」のように扱っているのが困る。オープンソースライセンスはGPLだけではないし、汚染を引き起こすGPLにはデメリットもあるという冷静な視点でリソースの公開やコミュニティのかじ取りをしてほしい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・低予算で適当なランディングページを立ち上げなくてはいけなくなったときなんとかなった
・社内管理システムを作る時のフロントエンドなどに役立つ