非公開ユーザー
株式会社ゼロサン|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
WordPressでサイト制作をガンガン請け負っている
CMSで利用
良いポイント
WordPressで100サイト以上制作。SEOとの親和性も高く、昔の1ページ1ページ作る静的htmlサイトと比べると、更新とサーバーアップロードが楽で管理しやすい。クライアント要望も「WordPressで作り変えたい」という声も多く、ブランド力も高く認知されている。10数ページの小規模サイトをphpテンプレートで1ページ1ページごとに作る会社もあるが、サイト運用していると結局は「WordPressで作り変えたい、なぜWordPressじゃなかったのか?」という相談も多々受ける。プラグインも豊富にあり、大体のやりたいことはプラグインで解決できるが、最近ではあまりプラグインを多用せず、Advanced Custom Fields、All In One SEO Pack、
Classic Editor、Classic Widgets、No Category Base、Smash Balloon Instagram Feedの7~9つくらいで十分という使用感。シェアが高い分、WordPressに慣れたデザイナー、コーダー、プログラマーもクラウドソーシングですぐに見つかるので、実現したい実装やトラブルもすぐに解決できる。
改善してほしいポイント
高機能な分、静的htmlサイトに比べると、Google計測によるサイトスピードはまだまだかなわない。がしかし、その点は、プラグインやサーバーのキャッシュ機能を使うことで随分と改善できる。サイトスピードはユーザーの離脱やGoogleのSEO評価にもかかわる一つのポイントだが、そこだけを嫌がってWordPressを使わないという選択肢はないだろう。SEOであれば、サイトコンテンツの充実やEATを改善することで、このデメリットは十分補える。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クライアントにも、WordPressの管理画面ログイン・パスワードを共有することで、お客様自身もちょっとした更新やブログ投稿が自由にできる。
ブログ機能があるだけで喜ばれることがある。
検討者へお勧めするポイント
セキュリティ強化をすれば、とてもよいCMSツールです。