非公開ユーザー
その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
情報発信/メディア作成の基本的なCMS
CMSで利用
良いポイント
弊社ではメディア運営をしていますが、頻繁に記事更新を行うニュースサイトを運営するにあたってWordPressでは使い勝手の良い管理画面が提供されているため、コーディングやフロントエンジニアで無くとも比較的簡単に触ることができます。直感的で使いやすく、初心者でもサイトが作れることは推しポイントです。特に、豊富なテンプレートが用意されているため、使いやすく、必要に応じてプラグインなどでカスタマイズしたり、自作でもカスタマイズできるため、非常に自由度は高いと思います。
改善してほしいポイント
プラグインの種類が豊富すぎて初心者にとってはどれを選べば良いか迷うかもしれません。機能が多い分、ダッシュボードの項目も多岐にわたります。デザインの細かな調整や独自機能の実装には専門知識が必要になるため、テンプレートでもノーコードで開発できる、または公式から使い方をわかりやすく発信するためにインフルエンサーを雇って発信してもいいのでは?と思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
WordPressは「SEOに強いCMS」として知られていますが、デフォルトでもパーマリンク設定(URLのカスタマイズ)や適切なHTML構造など、検索エンジンに評価されやすい仕組みを備えているため、実際にWordPressで作られたサイトは上位表示されやすく、SEO対策に非常に役立っています。私はブログ型のメディアサイトを運営しているため、サイト構造的にもGoogleのクローラーに好まれているのではないかと感じており(主観です)、コンテンツSEOにて成功しています。
検討者へお勧めするポイント
WordPressは現在も活発に開発が進められているため、ブロックエディタ機能やAI機能の導入など進化していくと考えています。また、無料で始められる上に、拡張性・柔軟性が非常に高く、世界中で支持されているCMSかと思います。今後もコンテンツ発信の基盤になりうるCMSだと考えているため、まずは導入してみると良いでしょう。