非公開ユーザー
エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コードと変更箇所を分けれるのはいいけど、体裁を整える際は面倒
CMSで利用
良いポイント
現在のHPに利用しています。
更新作業をコードの書けない方にしてもらう為に導入しました。
ノーコードで更新頻度の高い場所を作成できたり、更新できるのでコーディングの出来ないスタッフにも更新してもらえるようになりました。
改善してほしいポイント
体裁を整える際は、コード自体を書き換えるのですが、更新箇所とコードの画面とを行ったり来たりしながら、整えないといけなくて、
1行部分や一カ所の場合は、直接更新箇所にタグを書き込む形で書き換えたい。
更新画面だけでは自動で制御されて書き換わってしまう為、どこのコードがまちがっていて書き換わったのかなど探す時もやはり行ったり来たりが起きてしまいます。
手で書いた単純なコードではないので間違いを探すのも一苦労です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スタッフ採用の際に、コーディング能力必須にしなくても良くなり、幅広く応募を受ける事が出来るようになりました。
タグの閉じ忘れやコードミスなどで、HP全体が壊れてしまう事もなくなりました。
続きを開く