非公開ユーザー
病院|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
かんたんホームページ/ブログ作成の王道ツール
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いまやほとんどのレンタルサーバに標準で搭載されている王道ともいえるCMSツールです。HTMLやウエブサイト構築の知識がなくてもなんとかなっちゃいます。デザインテーマもいろいろ配布されていますし、なにより痒いところに手が届く様々なプラグインがあるのでとりあえずブログやホームページやるならこれにお世話になれば間違いありません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
壊れやすい点でしょうか。管理画面にログインできなくなる、画面が真っ白になる、などのトラブル対応はある程度の知識を要します。しかしこれだでユーザに優しくかんたんに構築できることを考慮すればたいした問題ではありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
以前は企業ホームページをhtmlをたたいてイチからWeb構築していました。しかし属人化してしまう嫌いがあるため誰でもわかりやすく管理できるようにする必要がありました。そんななか新たな職場のホームページがWordpressで構築されており、とくに引き継ぎもなく管理画面をひととおり眺めておくだけでなんとく全体の構築イメージがわかりスムーズに管理ができました。
同法人の他ホームページもWordpressで新たに構築するなど、もはやその手軽さから手放せません。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
まずはCMSの便利さに触れてみてください。