Mitsuhashi Yuta
IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)
ウェブサイト作成に必須のCMSで、デファクトスタンダード
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
世界で最も普及しているCMSであり、本体としてのWordPressはサイト運営に必要なページ作成機能が優れています。そして何より、優秀なプラグインが大量にあり、ユーザーが多いことも相まって、困ったときには検索すれば解決策が見つかるというメリットも非常に大きいです。
プラグインについては、例えば、業務においては実験用の非公開サーバにおいて構築したサイトを公開サーバーに移設することがあります。プラグインによって、依存関係などもそのままに、移設することができようになります。
画像についても、撮影した画像そのままではデータが重いことが多いですが、好みの設定で、画像の圧縮率を変更してくれる設定も可能です。
このように、基幹となるWordPressの基本性能がよいこと、アップデートが頻繁にあること、なによりプラグインを含めたコミュニティが活発であるため、(時間はかかるかもしれませんが)思い通りのサイトを作っていくことができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
グーテンベルグアップデートで導入されたテキストエディタは、入力しているとやたらブロックが増えてしまって、しかも編集機能が以前より弱めです。
結局以前のエディタを使っています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ウェブサイトを自前で作成していくにあたってはスタンダードなソフトウェアで、これなしにはサイトを作ることはできません。ウェブサイトを持つことはビジネスで必須であり、その条件を満たすよう、”比較的”簡単にWordPressがサイト構築を”比較的”簡単にしてくれました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
本レビューにおいて私の記載する”比較的簡単”とは、バリバリPHPやHTMLで書けるまでは意味しませんが、依然としてそれらに関する理解があればサクサクと使いやすいところで、完全初心者については一度何か勉強することをお勧めします。