荒木 聡
Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
有名だが、使い勝手がいいとは言えない
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
本製品を利用して、ホームページ(以下、HPと略)を作成するのは容易だと思う。また、無償で提供される各種フォームやアドインがあり、素人でも比較的簡単にホームページらしいホームページが作成できるは良い。
買い物カゴ機能を盛ったアドインを入れることにより、ショップ展開もできる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・いろいろと、「おすすめ」される機能があるが、有償か無償か不明
インストールする必要性があるのかが不明
・SEO対策がし辛い
・各コンテンツ作成が難しい
・デザイン作成に時間がかかる
・アドインの選択が多く、選択に迷うケースがある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・買い物カゴを利用したサイトの作成自体はフォームを利用して作成できた。
・商品分類を作成して掲載できた。
・個々の商品の説明ができ、動画を挿入することも可能だった
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・有名なソフトなので、ホームページ作成に挑戦するのはいいだろう。
・機能は非常に多く、充実しているので、有償導入も考慮にいれるのならば、
非常に高い価値がある。
・ヴァージョンアップが常に自動で図られているので、その点は安心感があ
る。
・デザインはホームページらしくできるので、素人さが抜けていて、見た目を
気にする人にはちょうど良い。(反面、どこにでもあるようなWPで作成され
たページにはなるので、個性はなくなる)