非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
htmlがわからなくてもHPの管理修正ができる
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
htmlを知らない人でも、BLOG感覚で自社のHPの修正や管理が可能。インターフェイスも直感的でわかりやすく、特に詳しい本などを読まなくてもある程度は使うことができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
かなり直感的にわかるようにはなっているが、ビジュアルで編集しているとレイアウトなどのソースが外れてしまうことがある。
また文字を入力して削除再度入力などを繰り返すと、無駄なタグだけが書き出されて残ってしまうこともあるので、ソース部分は正確に消えなかったり無駄なものができないようになるとさらにいい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
htmlについて一切わからない取引先のアシスタントの方であっても、使い方さえ伝えれば、通常のエクセルなどと同様にHPの更新をすることができるので、非常に便利。
日々のニュース的な更新は社内で行いたいというような用途だと、まさにぴったり。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
自社でニュースや製品のスペックなどを更新したいというような用途にはCMSが便利だが、その中でももっとも使われているwordpressなので様々な点でメリットがあり、CMSを導入するなら最初に検討すべきアプリだと思う。