非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
投稿はBLOGのように可能だが、構築は専門家が必要
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
構築さえすればCMSならではの便利さでサイトを更新できる。
またシェアNO1だけあり、プラグインが圧倒的に多く、様々な便利な機能を容易に追加できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定を気を付けないと、自動アップデートなどで新しいプログラム7に変更されてしまい、レイアウト崩れなどが起きてしまったり、最悪表示できなくなったりする。
全てのプラグインに対して確認することは当然不可能なので仕方ない部分はあるが、仕様が変わるたびにプラグインやその他の動作をチェックするのは結構大変。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
WEBサイトを自由に更新することが出来るようになった。
newsなどを更新する際でも、今までは、制作会社に頼むか、最低限の知識を有している人間が行う必要があったが、ワードプレスなら専門知識がなくてもほぼトラブルレスで更新作業などを行うことが出来、リソースが無駄にならない。
続きを開く