非公開ユーザー
鉄・金属|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
使いこなすには慣れが必要です
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
プログラミングの知識や経験がなくとも、Wordなどの文書作成ソフトを扱うようにホームページを作成できるので、とっかかりやすいソフトだと思います。初めて会社案内などのホームページを作成し、PRするには一押しのソフトです! また、様々な(有料も無料のも)アドインがあるので、色々な機能を持たせることも可能です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
静止画や動画を埋め込む程度のデザインならば、少し使っていれば慣れてくると思いますが、様々なアドインを使いこなすには、それなりの知識が必要で、使い続けていないとこのソフトの持ち味を生かすことはできないと感じます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
会社のPR用ホームページを、デザイン会社などに依頼すると高額な請求が来るので、自分たちの手作り感を醸し出したホームページを作成し、フレンドリーな会社であることをPRできます。 また、会社・個人を問わず、ブログを作成するのも拡張性があるので便利だです。
続きを開く