非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者
ホームページを高性能にするための下地には最適です。
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業者にインストール・デザインを作成していただいたので、文章の更新等のみですが、
一からタグやソフトでサイトを作るより、企業のサイトのようなホームページができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
文章等が作成が簡単になるが、それでも若干のタグの知識等が必要になる。
一部文字のズレ等が発生した際に、プレビュー等で修正が困難な場合がある。
たまにプラグインの影響で、サイトが停止する場合がある。
使いこなせば使いこなすほど、設定するだけでもWordpressをタグを入れる知識が必要になってくる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までの手作り感のあるサイトから、企業のサイトのデザインに変わる。
基本的な使用方法ではそれほど知識は必要ではない。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
業者に導入してもらえればそれほど導入に苦労はないかと思います。
自分でインストールから行うには本を買って勉強しながらになるかと思います。
但しこのソフト自体はフリーのため、業者に依頼したとしても安く済むかと思います。