佐藤 豊彦
合同会社繋ごう農村|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
凝りながらも多少簡単にホームページ作成
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
テーマを使ってある程度の形までは一気にホームページを仕上げることができること、同時に凝りたい部分にはじっくりと自由に時間をかけられること。簡単に作れるだけでしたら、最近はこれよりももっと簡単なものが多数あります。しかし、Wordpressの隠れた魅力のコードをいじることがものすごくやりやすいことにあります。なので、簡単に作るのも凝るのも自由自在にできるのです。
もう一つの魅力が豊富なプラグインでしょう。ほぼあらゆるニーズのものがそろっていて、むしろ欲しいものを探すのが大変なくらいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
初心者が使う場合、他の同種のものに比べると若干ハードルが高いです。
もう一つは数が多く、組み合わせパターンも無限にあるので、完全に整合性を担保するのは難しいと理解した上での改善して欲しいポイントです。
ごくまれにプラグインやテーマの整合性が取れていないとWordpress自体が落ちてしまい、この上で作業できないことがあります。こうなる前に整合性に問題ある場合、該当プラグインが完全に動かない仕組みがあるということがありません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
作ろうとするホームページが簡単にささっと作ればいいものなのか、実は特定の部分は作りこみをしたいのかがわからない場合に、および特殊の機能の要望がある場合:特定のページから記事を自動インポートや定期バックアップ、特定の記事をWEBで探すなどなどの場合、Wordpressおよびプラグインを使って実現させています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
特に特殊機能の実現については今までプラグインを使わずに独自にコーディングしたことは1回もありません。数多くのものからきちんと探すとほぼニーズを満たすものがあると思います。