非公開ユーザー
人材|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
HTMLの知識がないと難しい場面もあるか?だが総合的に使いや
CMSで利用
良いポイント
今まで少しの修正でもベンダーに依頼をして修正をかけてもらっていたが、WPにしてからは自分たちで修正ができるようになり、楽である。ただし、既存のブログ等と比べて操作が難しい点があるので、慣れていない人は少し苦戦している模様。
改善してほしいポイント
動作が分かりにくい部分が多いので、動画でのマニュアル等があると良い(ベンダーが作成してくれたマニュアルを使用中)
また、最初の作り方にもよるとは思うが、意外とできないこともあるため(弊社の場合は、メニューは固定されていて変更ができない。ページの追加も不可。)そのあたりも改善してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
文字の修正や画像の修正程度であれば自分たちで対応が可能となった。また、外部のブログを利用せずともWPのアドオン機能でブログを作成することが可能となり、便利。
管理画面のUIが分かりにくい。特にどうすれば画像や線などを入れられるかが分かりにくいため、そのあたり改善の余地があるように感じる。
続きを開く