非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
動作が重い
CMSで利用
良いポイント
PHP製のため主要なレンタルサーバで特別な設定なく動作させることができる点が人気な理由かと思う。
ユーザ数が非常に多いためトラブルがあっても解決することが容易。
ただし、動作はかなり重めなのでキャッシュなどの外部プラグインを導入しないとSEOでまともに戦うことができない。
そこにかなりの費用を割いているケースがあるため無料だからといって飛びつくのはあまり良くない。
ブログ機能のないただのホームページでも使用する例が非常に多いので、そういったサイトは静的サイトとして提供する方が良い。
改善してほしいポイント
動作が重い。ある程度は仕方がないが、外部プラグインに頼る現状は微妙。何でもかんでもワードプレスを使う現状はあまり良くないと思う。費用対効果の面でも弊社ではwordpressは使用しないケースが多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
web制作のデファクトスタンダードになっているので課題解決には貢献していない。
静的サイトにヘッドレスCMSを組み合わせるやり方が一番良いと思う。
続きを開く