非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
Webサイトの管理はこれがデファクトです
CMSで利用
良いポイント
まずは無償であることが一番大きなポイントだと思います。
次にあるのが、機能の多さです。
Webサイトは過去の記録を載せるものと、これから予定しているものを載せる場合があります。
例えば、プレスリリースの際などには予定の情報を載せることは発表当日にならなければ駄目なケースがあります。
また海外で同時発表する場合には、現地時間との調整で日本時間では深夜になることもあります。
その様なWebサイトの公開で事前に内容を確認しておき、時間が到達した時に公開することができるという時間予約が出来る機能がとても便利です。
改善してほしいポイント
バージョンアップした際の動作保証などに対して色々と不備があるように思います。
フリーソフトであるため、他の製品との相性もあると思いますが、データベースの移行が重なった場合などは一部の文字で文字化けが発生してしまうようなケースが散見されます。
また、プラグインもWordPressがバージョンアップした時の動作が変化してしまうようなこともあります。
仕方ない部分ではありますが、標準的な機能などの担保できる範囲を明確にしてもらうと確認作業などのコストが減ると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
時間予約の公開、その内容を事前に確認するという問題を解決することにもの凄く役に立ちました。
特に、プレスリリースが株式などに影響するようなケースにおいては時間予約は絶対に欠かせないものとなりました。
検討者へお勧めするポイント
コスト削減と機能の多さを求める場合は検討してもよいと思います。