非公開ユーザー
広告・販促|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
好みにカスタマイズ可能
CMSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・簡単にブログ投稿からページ編集までできる
・HTMLの知識があまりなくても、直感的に修正ができる
その理由
・Wordpressの管理画面では、ブログの投稿はもちろんサイトの固定ページまで簡単に編集できる。ビジュアルとテキストでタブがわかれており、コードをいじりたいときはテキスト、ちょっとした文字修正ならビジュアルを編集など使い分けできるのも良い。
・ブログを書く際に、見出しや強調、画像挿入など必要事項が全て用意されているので、HTMLの知識がなくても直感的に使うことができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ビジュアルで編集していると、たまにもともと入っていたコードが勝手に変わってしまうことがある。
その理由
・固定ページをビジュアルで編集していると、改行や画像を挿入した際にもともと入っていたコードとは別のものに勝手に変わってしまうことがある。HTMLの知識がない場合、なぜ見た目が変わってしまったのかわからず困ってしまうことが何度かあった。文字を修正したり、改行するだけの修正の場合もテキストで編集しなきゃいけないため、そこの部分の精度を高めて欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ページごとに異なる機能をカスタマイズできたので、クライアントから提示された要件を満たした提案ができた。・
課題に貢献した機能・ポイント
・Wordpressには数多くのプラグインが存在しているため、日常的に更新しやすいのに様々な機能を付与することができる。例えば、ブログページに関連記事やスポット情報などを入れる機能をカスタマイズできたので、クライアントが使いやすく、尚且つページ評価を高めることができた。使い勝手の良さから、クライアントのページ更新頻度もリニューアル前より上がったのも良かった。