非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
事例/サイトも多く、初心者がもっとも使いやすい
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
作り方やプラグインを含めて、サイトの事例が非常に多く、初心者が使うならこれしかないと思えるほど使いやすいです。機能も、拡張性が高いため初心者として始めたとしても、企業で使うにも値するレベルの拡張性があります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
プラグインやCSSのテンプレが多くある一方、細かい調整は難しいです。(とはいえ、それが大きなネックになることは少ないです。)コア事業としてサイトを作る場合は、別のサービスや一から作る方がよいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ニュースサイトやホームページなどは容易に作れます。エンジニアでない人が、高品質なサイトを短期間で立ち上げるには、これ一択でしょう。課金しても十分なほどの高機能です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
これ以外のサービスを検討する必要がないほど良いサービスです。とはいえ、CMSという大きなくくりであれば、企業としては比較検討は必要と思います。
続きを開く