非公開ユーザー
その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
CMSで利用
良いポイント
自社HPの更新にあたり、HPの立ち上げは外注しましたが、以降の更新は素人集団でも十分運用できています。
記事の更新や会社基本情報の修正程度ならだれでもできるので、保守点検費用を払いたくない会社であればwordpressで一括で作ってしまえばあとは普通の社員でも管理できると思います。
改善してほしいポイント
シンプル操作は使いやすいのですが、自由度はまだまだ低いです。トレードオフなのだろうとは思いますが。
自身でHTMLタグをある程度入力できる人間にとってはもう少し制限が緩いと助かります。(例:画像を配置すると、真横に文字を配置できない。強制的に次の行から文字が始まる。など。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントで書いた例はまさにそのまま弊社にも当てはまり、保守点検費用を払わずに自社HPを管理したいという以降でwordpressが導入されました。
記事、お知らせ、お勧め商品紹介ページ、受賞歴などの更新の類は全て自社社員で行えており、必要に応じて拡張機能も利用できるので、社員たちが自分たちが情報発信をするという意識が出てきました。全て外注するよりよほど良かったと思っています。