カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

WordPressの評判・口コミ 全826件

time

WordPressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (196)
    • 非公開

      (555)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (10)
    • サービス

      (63)
    • IT・広告・マスコミ

      (397)
    • コンサル・会計・法務関連

      (25)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (21)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (24)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (79)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (30)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (612)
    • 導入決定者

      (102)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (14)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

Classi株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にサイト修正

CMSで利用

良いポイント

初めに作り込めば、感覚的にサイト修正が可能であること。
サービスサイトの構成で利用していますが、セミナーの案内、ダウンロード資料の掲載など、アクティブに変更を行いますがスムーズに対応できます。

改善してほしいポイント

日本ユーザー向けのサポートが欲しい。アドオンの追加や各種説明が英語で記載されているため、気軽に設定を変更することが難しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サービスサイトとコーポレートサイトの構築をWordPressで行っています。
更新が手軽にできるため、少ない担当者で保守対応することができます。

閉じる
髪林 海斗

髪林 海斗

株式会社Repair|衣服・繊維|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ショップとして利用

CMSで利用

良いポイント

アパレルのオンラインショップをワードプレスで構築しています。
はじめはシンプルなデザインからスタートしましたが、あれが欲しいこれが欲しいとなったときに機能を追加できるのがうれしいです。

会員限定販売でも通常会員とコード持ちの会員など分けて販売ができたり、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト構築が手軽になります。

CMSで利用

良いポイント

HTMLの知識、サイトを最初から立ち上げるための面倒な設定などが効率よく手軽に可能になるCMS。レンタルサーバーのほとんどにインストールが可能になっているくらいメジャーである。設定や操作方法もWEB上にかなり多くの情報がある。テンプレートも多くあるので簡単に洗練されてサイト構築が可能。

続きを開く

三浦 明日香

テックジム株式会社|パソコンスクール|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ブログやコーポレートサイトに最適

CMSで利用

良いポイント

プログラミングが出来なくてもある程度の見た目のサイトが出来上がる。記事等沢山落ちているのでそれらを参考にしながらサイトづくりができるので初心者の方にでも使用しやすい所

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使えるが改善点あり

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単な操作さえ覚えてしまえば、専門の人間でなくとも
Webページが作れるようになっている

HTMLが書けなくても、ボタンぽちぽちしてればできちゃいます

続きを開く

酒井 大

丸善工業|その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単に本格的なwebページがすぐに作れる

CMSで利用

良いポイント

webページを作るというと専門的なことを勉強しないといけないイメージがありますが、ざっとネット検索した程度の知識があればすぐに作れます。
最初のうちはwebページを作るということがどういうことか理解していませんでしたが、何度か作っていくうちに構造を把握していけます。
プラグインを入れることで、簡単に作りたい理想に近づけていけます。バックアップもプラグインで簡単にdropboxに取れます。

続きを開く
高家 貴士

高家 貴士

株式会社アジアピクチャーズエンタテインメント|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブログを書くならやってみるといいかも!

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カスタマイズ性に優れている。
・無料のデザインテンプレートが多い。
・利用者が多いので困りごとを調べたら概ね自己解決できる。
・エンジニアなら、コーディングが容易にできる。

続きを開く
山本 たくや

山本 拓哉

株式会社Retool|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるCMSの中で一番使いやすい

CMSで利用

良いポイント

面倒なHTMLを書くことなく、ドラッグアンドドロップで簡単にHPが作成できる。自由度は少し低いが、特にこだわりなくHPが必要な場合にはこれが最適なサービス。テンプレートも豊富でユーザー数も多いので、少し検索すると使い方がすぐに出てくるのも魅力

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ホームページの投稿・管理を簡素化できた。

CMSで利用

良いポイント

・様式さえ専門業者に委託して整えてしまえば、新規投稿や編集は、html等の知識がない者でも容易にできること。
・比較的直観的に必要な編集操作を行えること。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界中で使われている無料CMSの決定版

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・あんなこともこんなこともできるプラグインが大量!
・テンプレートデザインも豊富
・PHP言語でカスタマイズも自由自在
その理由
・世界中で使われているCMSですので、プラグインもたくさん開発されています、探せばきっとお望みの機能が手に入るはず
・プラグインと同じくテンプレートデザインも数え切れないほどあります、近しいレイアウトのものからカスタマイズすれば工数節約できます
・PHP言語で作られているので、比較的安易にカスタマイズ可能です

続きを開く

ITreviewに参加しよう!