非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
改良の余地はあるが費用対効果は高いシステム
座席管理システムで利用
良いポイント
■良かった点
・オンラインでの席予約であるため、座席の重複がなく出社したのに席がないということはなかった
・座席表が画像であるため、修正や変更が簡単にできる
・アカウントの引継ぎ利用が可能であるため、何度もアカウント数を増やす必要がない
・値段が安い
改善してほしいポイント
■改善してほしい点
・席状況画面で検索する際、ユーザーを追加しなくても、登録されているアカウントが一覧化されていてほしい
➡ユーザーを追加することで、よく検索する人だけのリストができるのは利点だと思うが、追加するのが手間に感じてしまう。
・座席表を画像で作れるというのは利点だが、縮尺の設定が難しい
・従業員管理画面で、誰かを選択するとトップに戻るのは改善してほしい
・スマホからの予約も可能とあったが、safari上ではできない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人員の増加により、早急に座席予約システムを検討する必要があった。導入が決定してから、実際に運用できるようになるまでの時間が短いのはとても良かった。また、座席表、アカウント作成ともに簡単であるため、問い合わせをおこなう必要がそれほどなかった点も評価が高い。
検討者へお勧めするポイント
導入までがとても早い。オンラインでの座席予約を安く利用したい場合は、「WORK AGILE」がおススメです。
加藤 諒大
OFFICIAL VENDER森トラスト株式会社
このたびはWORK AGILEの導入からご活用まで、丁寧なご評価をお寄せいただき誠にありがとうございます。 実用面でのご評価、また導入スピードや価格面についてもご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝見しました。 一方でご指摘いただいた、ユーザー検索時の表示仕様、座席表の縮尺調整については、貴重なご意見として真摯に受け止め、今後の改善に活かしてまいります。 なお、「よく検索する人を登録せずに一覧化したい」という点につきましては、「お気に入り登録機能」をご活用いただくことで、特定のメンバーをすぐに呼び出すことが可能です。以下の手順で設定いただけます。 ・お気に入り登録したい従業員のチェックボックスにチェック ・ハートアイコンをクリック ・表示されるダイアログで、グループ名や登録名を入力し「保存」 ・右パネルの「お気に入り」から、登録したグループを選択してスケジュールを表示 ※詳細は以下のユーザーガイド(p23・p24)をご参照ください。 https://workagile.jp/index.php/guide/#user\_guide また、Safariでのご利用についても、以下のURLからアクセスいただけますと、スマートフォン専用画面をご利用いただけます。 https://app.workagile.jp/mobile/home なお、従業員管理画面で「選択後にトップへ戻る」といった挙動は、通常の仕様ではございません。 ご利用環境による可能性もございますので、今後も同様の現象が生じた場合は、営業担当または下記までご連絡いただけますと幸いです。 メールアドレス:help-desk@mail.workagile.jp 引き続き、皆さまの現場に寄り添ったサービス改善に努めてまいります。今後ともWORK AGILEをどうぞよろしくお願いいたします。