Workdayの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるWorkday紹介

 Workdayとは、財務と人事をシームレスなシステムに一元化し、データの可視性を格段に向上させ、推測ではなくデータに基づく意思決定を実現するHCMのツールです。ヒューマンキャピタルマネジメントをはじめ、ビジネスプランニング、ファイナンシャルマネジメント、プリズムアナリティクス、プロフェッショナルサービスオートメーションなどの製品で構成されており、Workday HCMでは人財計画、採用、タレント育成を単一プラットフォーム上で実現し、社員の意欲を高めながら成長を後押しできます。導入企業の業界は金融機関、保険、製造、小売り、サービスなど、多岐にわたります。

WorkdayのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Workdayの満足度、評価について

WorkdayのITreviewユーザーの満足度は現在3.3となっており、同じHCMのカテゴリーに所属する製品では11位、タレントマネジメントシステムのカテゴリーに所属する製品では21位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.3 3.4 3.1 3.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.1 3.4 3.5 2.0 3.7 3.0

※ 2025年09月09日時点の集計結果です

Workdayの機能一覧

Workdayは、HCMの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 組織管理/タレントマネジメント

    従業員の情報を組織構造で一元管理し、労務管理、人事考課から、タレントマネジメント、適切な要員配置などに至るまでの、全社横断的な(もしくはグループ企業全体にまたがった)人材管理を実現する

  • 給与管理

    他システムと連携、もしくは給与管理の機能を内包することで、人事情報の統合や既存の給与管理業務の効率化に寄与する

  • 就業管理

    他システムと連携、もしくは就業管理の機能を内包することで、人事情報の統合や既存の就業管理業務の効率化に寄与する

  • 評価管理

    各従業員の目標設定ができ、後日、自己評価の入力や評価者への申請、評価者は評価の入力やフィードバックが行える

  • セルフサービスポータル

    Webブラウザなどを介して、必要に応じて従業員が自ら人事情報を更新/参照したり、給与や有給休暇消化状況の確認、あるいは各種申請や目標管理などまで行ったりできるポータル画面を提供

Workdayを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Workdayを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内での「XXさんってどこの誰?」を自己完結できる

    HCMで利用

    良いポイント

    社員情報が組織ツリー形式で表示されるので、人事組織情報が一目でパッとわかりやすいです。
    給与情報や健康診断情報、取得した資格情報等もまとめて管理できるので、人事的な困りごとや調べごとがある時はまずWorkdayで調べてみよう、という感じで日常的に活用しています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    楽天損害保険株式会社|保険|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    組織の構成員を把握しやすい

    HCMで利用

    良いポイント

    わざわざ社員名簿を見る必要もなく、本部や部といった階層ごとに、その組織に属しているメンバーをすぐに把握することができる。メンバーの顔写真やメールアドレス、組織名なども一目瞭然なので連絡を取りやすいし、別組織のレポートラインも把握できるので便利。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    勤怠、給与確認、有給申請と幅広く対応しています。

    HCMで利用

    良いポイント

    勤怠報告やマネージャーへの有給申請、(残り日数の確認)、パフォーマンスのレビューや給与確認など
    人事関連はこれ1つで対応しています。
    使い勝手が非常に分かりやすいため、使い方で困ったことはありません。
    提出書類のリマインドが届くのもありがたい。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!