WPS Officeの評判・口コミ 全62件

time

WPS Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (36)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事務全般に利用

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の標準のオフィスソフトです。Writerで業務資料を作成して、Presentationで業務改善レポートなどの報告スライドを作成して、Spreadsheetsで売上データの集計をしたりと有効的に活用させてもらっています。
また、Spreadsheetsは最大行数が100万行以上、最大列数1万列以上のデータを扱うことができるので、大抵の業務データをカバーすることが可能だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありません。キビキビとした動作なので作業中にストレスを感じることは一切ありません。今後も利用します。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

目立った性能はありませんが、マイクロソフトと同じような作業ができて値段も安めの設定なのでビジネスの強い味方です。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効果的なスライド資料

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アニメーションやクリップアートなどを駆使して作ったスライド資料を社内の企画会議で利用しています。便利なアニメーションが数多くあるので、参加者を最後まで飽きさせないように工夫することができます。
また、多様なテンプレートが備わっているので、急遽プレゼンが決まった時など、手抜きでもある程度プレゼン資料らしいものを作りたいような用途に適していると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなし

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワープロソフトにあるクリップアートは汎用的なデザインなので、プレゼン資料作成時などで、伝わりにくい説明などを分りやすくするために利用させてもらっています。
オフィスソフトに便利さを求めればキリがないと思うので、基本的な事務的な作業が行えれば十分満足です。お値段も安いので導入ハードルが低いのが利点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

MSOfficeとの比較は野暮です

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iOS版のWPSは、Googleドライブなどのクラウドストレージサービスと連携することで、作成したファイルをクラウド上に保存できるのでWEB上の作業との親和性がとても高いオフィスソフトです。WEB上で行う業務があるのでGoogleドライブから直接ファイルを読み込んだりできるので作業をスムーズに行えて助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートで設計図つくってます

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

図形を駆使することで、広告のレイアウトの設計図を上手く作ることができています。図形内にテキストを追加したり背景色の変更を追加したり、そしてレイアウトもドラッグ&ドロップで簡単に変更できるので設計図制作にもってこいのツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理にちょうどいい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務の個人的なタスクを管理するために利用しています。Spreadsheetsはセルの色をタスクの種類を区別するのに丁度良く、また、タスクの移動はセルを移動するだけの手間いらずなので操作が楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Android版のアプリでドキュメントの閲覧と編集

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社給のスマホに WPS Office がインストールされており、Android上でファイルの閲覧、簡単な編集が可能で、場所を選ばずちょっとしたメモ程度の内容の物や、エクセルで管理できるような簡単な一覧資料のようなものについて手軽に編集保存して使っています。ドキュメントにパスワード付けることもでき基本的な機能は備えています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフトオフィスの最低限の代替品としては使える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても、マイクロソフトオフィス(ワード、エクセル、パワーポイント)が完璧ではないにしても、ファイルを開けて編集ができるという点が良いポイントです。
マイクロソフトオフィスとの互換性はそこそこあり、無料で使えるようなマイクロソフトオフィス代替ソフトよりもかなり機能は優れています。

例えば、少し前にはPowerPoint ViewerというPowerPointを購入していなくても閲覧だけはできるソフトがMicrosoftから提供されていましたが、今は提供終了してしまいました。ペーパーレスの流れなどもあり、外出先の会議などでPowerPointのデータが送られてくる場合があったりしますので、PowerPointと互換性の高いWPS Officeは非常に役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

officeの互換

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

officeは有償であるが、低価格でほぼofficeとの互換を保つことができ、低価格で使用することができる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

廉価なオフィス製品

オフィススイートで利用

良いポイント

Officeソフトとしてシンプルに価格が安い点です。Microsoft365と比較するとコストが割高なので、機能面が大幅に劣るかといったらそういうわけでもなく、問題なく使えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!