WPS Officeのレビュー(口コミ・評判)
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
フォーマルな文章を作成する際はWriterを使えば、クライアントに対する契約書などを作成するのに丁度良く、文字のスタイルや文字サイズを塩梅に決められるのでバランスの良いフォーマットで作り上げることができるので助かります。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
こちらで作成したファイルをクライアントにそのまま送付するには抵抗があるので、印刷してレイアウトを確認してからにしています。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
文章を作成したあとは、スペルチェック機能により文章の校正までこなすことができるので誤字脱字などのミスを防ぐことができています。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
表計算ソフトが非常に使いやすく、業務データをテーブルデータに入力してグラフの種類を選ぶだけでデータをグラフにすることができるので、業務データを可視化して分析をするときに役立っています。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
マイクロソフトの表計算ソフトと比べてグラフの種類が少なく、細かな設定ができないところを改善して頂きたいです。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
数字と文字だけでは分析がしずらいデータをグラフなどにして見える化することで分析が捗るようになりました。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ワープロソフトを申請書や報告書などの作成で利用しています。文字の大きさや種類を用途に応じて使い分けたり、必要に応じて表や図を挿入することを簡単に行えるので助かります。また、直感的に分かるように操作アイコンが工夫されているので操作性がとても良いです。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
ショートカットキーが他のオフィスソフトと違い独特なので、こちらに引越しされる方は慣れるまでに時間がかかると思います。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
親しみやすいUIなので直感的な操作が可能になり作業をスムーズに行えるようになりました。作成したい書類に適した文字のスタイルにしたり、表を挿入したりすることで分かりやすい文章作りができるようになりました。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
人がミスをしやすい複雑な操作や処理をマクロで行っています。また、関数の数値計算により標準偏差などを求めてグラフにしたものをプレゼンテーションソフトで利用したりと色々な使い方をWPSで一括して行うことができます。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
利用することのできないマクロ機能があるので、すべてのマクロがつかえるようになれば、より作業がしやすくなると思います。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
マクロを使うことで人為的なミスを防ぐことができ業務処理の改善につながりました。また、プレゼンテーションソフトやワープロソフトとのデータの共有がしやすいので作業が捗ります。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
人がミスをしやすい複雑な操作や処理をマクロで行っています。また、関数の数値計算により標準偏差などを求めてグラフにしたものをプレゼンテーションソフトで利用したりと色々な使い方をWPSで一括して行うことができます。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
WPSでは利用することのできないVBAのマクロ機能があるので、すべてのマクロがつかえるようになれば、より作業がしやすくなると思います。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
マクロを使うことで人為的なミスを防ぐことができ業務処理の改善につながりました。また、プレゼンテーションソフトやワープロソフトとのデータの共有がしやすいので作業が捗ります。
その他の製品

- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社内の標準のオフィスソフトです。Writerで業務資料を作成して、Presentationで業務改善レポートなどの報告スライドを作成して、Spreadsheetsで売上データの集計をしたりと有効的に活用させてもらっています。
また、Spreadsheetsは最大行数が100万行以上、最大列数1万列以上のデータを扱うことができるので、大抵の業務データをカバーすることが可能だと思います。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にありません。キビキビとした動作なので作業中にストレスを感じることは一切ありません。今後も利用します。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
目立った性能はありませんが、マイクロソフトと同じような作業ができて値段も安めの設定なのでビジネスの強い味方です。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
アニメーションやクリップアートなどを駆使して作ったスライド資料を社内の企画会議で利用しています。便利なアニメーションが数多くあるので、参加者を最後まで飽きさせないように工夫することができます。
また、多様なテンプレートが備わっているので、急遽プレゼンが決まった時など、手抜きでもある程度プレゼン資料らしいものを作りたいような用途に適していると思います。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
アニメーションの効果の時間を数値で詳細に設定することができないので、できるようになって欲しいですね。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
スライドの出来の良し悪しによって、提案を承諾してもらえるか否かに大きく関わってくることだ思うので、WPSのPresentationでプレゼンを成功に導いてくれると思います。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
WPSのパワーポイントソフトは、自由な場所に画像や図形の挿入ができたり、アニメーション効果によりプレゼンを際立たせたりと理想的なプレゼン資料の制作を可能にしています。
また、無料オフィスソフトにはない安定感と軽快な動作なのでサクサクと事務処理を行うことが出来るのでとても扱いやすいです。- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
クラウドサービスをよく使うので、簡単に外部サービスとの連携が取れる機能があるとデータ共有に役立つと思います。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
このソフト1つで文書作成、表計算、スライドショー作成ができるので事務業務を行うには特に困ることはありません。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
互換性が高く、凝った内容でなければ Microsoft Word / Excel / PowerPoint それぞれのファイルの再現性も良好ですね。
社外の方などとファイルのやり取りをすることが無い方はメインで利用しても問題なく利用できますね。WPS Writer(ライター) = Word(ワード)
WPS Spreadsheets(スプレッドシート) = Excel(エクセル)
WPS Presentation(プレゼンテーション) = PowerPoint(パワーポイント)- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
WPS Office をインストールする際にセキュリティソフトによっては「望ましくない可能性のあるアプリケーションが見つかりました」などの警告が表示されるので、各セキュリティ会社へ情報提供するなど改善してほしいですね。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Microsoft Office 永続版ですと少し高額なため、検証機など頻繁に使用しないパソコンにインストールして使っています。
- 検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
社外の方とファイルのやり取りが無い方であれば、十分に使える互換Officeソフトかと思います。
- この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
同一ウィンドウ内に複数のタブを開くことができるので、異なる作業を行う際のファイル間の移動が楽になり作業時間を短縮することができます。また、タブ機能によりアプリウィンドウを複数起動することがなくなったことで、デスクプトップ画面上が整然として他の業務もやりやすくなりました。
- 改善してほしいポイントは何でしょうか?
互換製品特有の保存後のレイアウトの乱れなど特に気になるほどのものでなく十分に満足できるクオリティーです。
- どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
純正のオフィスツールよりもリーズナブルな価格で利用ができる上に動作も本家のものよりも軽快なレベルで動くので作業が捗ります。
他製品との比較



Microsoft Office

Microsoft 365(旧Office 365)

Google Workspace(旧 G Suite)

OpenOffice

LibreOffice

WPS Office

iWork

OfficeSuite

Zoho Workplace

Polaris Office

Hancom Space

Thinkfree Office Neo
