この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ひとりで複数台のパソコンを所有している場合、どうしても「2台目はサブだからえきるだけコストを抑えたい」と思いますよね。私もカフェで使う、出張先で使う、といったサブ利用のためのwindowsパソコンがあります。
しかしネットショップ構築のお仕事などでCSVデータを扱うことがあるので、文書作成や表計算ツールが使える環境が必要・・となり、いろいろ調べた結果「WPSオフィス」を使うことになりました。
(良いポイント)
・無料でインストールできるのでコストを気にしなくて良い
・外出先でのサブ利用ならまったく問題ないほど他のOffice系ソフトとの互換性がある
・事前に勉強しなくても直感的に使えるメニューの配置や操作性の良さ
・レイアウトくずれがほぼ気にならないほど使い勝手はよい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
直感的に使えるメニュー並びなどはありがたいですが、文書作成で凝ったことをしようとすると、やはり「あれはどうしたらいいの?」と悩むことがでてきます。どうしてもほかのOffice系ソフトに慣れ親しんできたので、微妙な操作の違いで苦手意識は出ます。
これは、使い慣れていくしかないと思いますので、もっと使用頻度を増やしていきたいです。調べれば使い方などはネットに掲載されていますが、もっと実用的なテクニックが豊富にあるとありがたいと思いました。(書籍など)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・外出先でワードやエクセルで作成されたデータを開き、編集することができるため、仕事の流れと止める心配がなくなった
・2台目のサブパソコンに入れておき、コスト削減ができた
・勉強に時間をかけなくても直感的に使えることで自分の時間を他の業務に回ることができた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
文書作成や表計算ができるソフトはたくさんありますが、このWPSOfficeシリーズはとても使い勝手がよく、直感的な操作性が魅力です。
無料ですので、まずは使ってみて、社内文書作成などで試してみてください。
社員の方々が操作に問題なければ、大幅なコスト削減ができると思います。