非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手悪くないが、他のツールに統合できるかを考えて。

ワークフローシステムで利用

良いポイント

社内の承認フローの管理のために導入されているツール。現状どうしても必要なものではあり、承認自体はシンプルなUIで分かりやすく「承認済み」「差し戻し」「却下など」がひと目で分かる。多くのプロセスにおいて業務効率を上げるために役に立ってきたと思う。ただし、書類文化でなんでもかんでも書類が多くて困るという会社には役にに経つかもしれないが、個人データベースがしっかりと管理できており、いろいろなものを入力しなくてもクラウドで情報が管理されてきており、ボタンひとつでいろいろなものが申請できる昨今の管理方法の変革から考えると、あくまで「書類をデジタル化して承認するプロセスを楽人する」という旧来的な設計思想であると思う。なのでこのツールを導入するときには、他で管理するものがなにか?統合できないかなどの視点で他製品と検討したほうがよいとおもっている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!