X-pointの価格(料金・費用)

time

X-point Zero版

250,000

-

30ユーザー以下で使えるワークフロー 標準価格200,000円(税別) ライセンスサービス費用50,000円(税別) 利用ユーザー : 30ユーザーライセンス(追加不可) フォーム作成ソフト(eFormMaker) 1ユーザー付き PDF印刷オプション(30ユーザー版)付き
X-point Standard版

690,000

-

1000ユーザーが使えるワークフロー。グループウェア連携可能 標準価格 600,000円(税別) ライセンスサービス費用 90,000円(税別) 利用ユーザー : 50ユーザーライセンス フォーム作成ソフト(eFormMaker) 1ユーザー付き
X-point Enterprise版

1,380,000

-

1000ユーザー以上使えるワークフロー。グループウェア & 外部システム連携可能 標準価格 1,200,000円(税別) ライセンスサービス費用 180,000円(税別) 利用ユーザー : 50ユーザーライセンス フォーム作成ソフト(eFormMaker) 1ユーザー付き

X-point競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

X-point X-point Zero版

250,000

X-point Standard版

690,000

X-point Enterprise版

1,380,000

X-point Cloud

1ユーザー月額

スタンダードプラン

500

1ユーザー月額

プリペイドプラン

475

1ユーザー月額

rakumo ワークフロー

1ユーザーあたり(月額)

rakumo ワークフロー

500

1ユーザーあたり(月額)

ワークフローシステムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

X-pointの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内稟議が楽になりました

ワークフローシステムで利用

良いポイント

web上で稟議を回すことができます。「どこで稟議がとまっているか」「なぜ否決されたのか」が一目で分かるので非常に便利です。めんどくさがりな上司は自分のめんどくさがりが可視化されてしまい困っているようですが。様式もいまあるものをそのまま落とし込むことができるので、使用者側としてはストレスは低いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワークフローならこれだと思います

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙でやっている申請書は、XPOINTに置き換える事で、業務効率が格段に上がります。レスポンスも軽い、過去の書類検索も軽い、回覧決済も早いので、紙の頃より良い事ばかりだと思います。コストがかかるように思われるかもしれませんが、紙代が見えない事、業務の遅い事、と費用のみえにくい所と比べるので、分かりにくいかもしれませんが、早くやらないと損だと思います。判断や行動が遅い会社は生き残れないんじゃないですかね。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

紙の申請書をそのまま電子化できる

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

帳票のフォーマットをかなり作り込めるので、エクセルの申請書をそっくりそのまま電子化することが得意。
またカスタマイズも自由度が高いので、開発さえすればほとんどの要件に対応することができる。

続きを開く
 経営戦略部

経営戦略部

OFFICIAL VENDER

株式会社エイトレッド|マーケティング

弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 >>またカスタマイズも自由度が高いので、開発さえすればほとんどの要件に対応することができる。 お褒めの言葉誠にありがとうございます。 また、多岐にわたる汎用機能、設定の数に比例してメンテナンス工数が高くなりやすい点については 確かにご指摘いただいている側面があろうかと存じます。 貴重なご指摘を賜り、誠に有難う御座います。 ご指摘があった箇所については課題として承り開発チームに報告させて頂きます。 今後とも何卒よろしくお願い致します。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!