非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内稟議が楽になりました
ワークフローシステムで利用
良いポイント
web上で稟議を回すことができます。「どこで稟議がとまっているか」「なぜ否決されたのか」が一目で分かるので非常に便利です。めんどくさがりな上司は自分のめんどくさがりが可視化されてしまい困っているようですが。様式もいまあるものをそのまま落とし込むことができるので、使用者側としてはストレスは低いと思います。
改善してほしいポイント
様式作るのが簡単!と皆さんおっしゃってますが、結構難しくないですか?外部に頼むと云十万かかってしまうのでなんとか自力で作成しましたが、結構大変でした。慣れてる人は楽だと思いますが、あまり鵜吞みにせず無料版で試しに作ってみてから導入検討されたほうがいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
web上ですべてが済むので自宅にいても稟議をあげることができます。提出-否決-再提出をしていたころに比べ格段に仕事の効率があがりました。あと「だした、だしてない」の水掛け論がなくなりました。まぁそんなものそもそも発生するなって話ですが。
続きを開く