非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者
Chromebox for meetingsを十数名の会議で
電話会議システムで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
拡張マイクを複数台カスケード接続することで会議室内の音声の死角をなくし、中規模の会議室の隅々で発言者の音声を拾うことができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スピーカーシステム本体の電源をChromebox本体の電源とは別に入れなければならず、時々入れ忘れて音声が聞こえない等々の問題が起きるため、本体と連動して電源が入る等の対応が望まれる。
また、テーブルのレイアウトを頻繁に変更する会議室ではカスケード接続したマイクのケーブルの処理が面倒なので、ワイヤレス化に期待したい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Chromebox for meetings に添付のスピーカーマイクでは周囲4~6名くらいの声を拾うのがやっとで、その範囲以外の発言者の声は聞きづらくなるため、十数名の会議室ではスピーカーマイクを発言者に回すなど、煩わしい運用が必要になっていたが、このYVC-1000をスピーカーフォンとして使用することで、中規模の会議室でも効果なTV会議システムを導入することなく、安価なChromebox for meetingsでWeb会議が行えるようになった。