ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC シリーズの価格(料金・費用)

time

YVC-200

30,000

-

1~4名程度の打合せに最適
YVC-330

60,000

-

4~6名程度の小規模遠隔会議に最適
YVC-1000

120,000

-

8~40人規模の中大会議に最適

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC シリーズ競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

POLYCOM SoundStation シリーズ 価格情報なし

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC シリーズ YVC-200

30,000

YVC-330

60,000

YVC-1000

120,000

ビズスピーク(bizspeak)

1回の会議あたり2時間10名までの場合

ビジネスプラン (予約会議)

1,100

1回の会議あたり2時間10名までの場合

IRプラン(参加者事前登録型会議)

22,000

1回の会議あたり2時間100名までの場合、別途参加者利用料が1分あたり11円/人

電話会議システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC シリーズの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

室内全体をカバーするスピーカーフォン

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

YVC-330を利用
スピーカーとして音質が良く相手の声がクリアに聞こえる。
マイクとしても音質が良いが、それ以上に声をよく拾ってくれる。
普通に話す声量で会議室内のどこに居ても相手に声がハッキリ届く。
周囲の雑音は拾わずに声だけを拾ってくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

引き続き利用できています

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

YVC-1000本体と集音マイク4個利用しています。
導入して約2年くらい経っていますが、問題なく快適に利用できているのが良いポイントです。
音に関するクレームはほぼ発生していないのでとても助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他一般職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中会議室用にYVC300使用

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

・USB接続で簡単に接続が可能である点(比較した他社製品は専用サイト等での設定が必要だったので、会議室を使用する誰もが自身のPCを持ち込んですぐに使える点が良かった)
・10名収容の会議室で使用しているが、収音性が高く、端の席でもきちんと声を拾えている
・ウェビナー開催時にも使用しているが、参加者からも特段音質の不満は上がってこず、録音したウェビナーを聞いてみても、音質に問題ない。以前使用していたJabra製の4-6名用のものよりも不要なノイズがカットされていて聞きやすく感じた。
・本体のボタンがシンプルなので、迷わず使用できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!