ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC シリーズの評判・口コミ 全38件

time

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションスピーカーフォン YVC シリーズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (35)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (25)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いろんな製品を試しましたが、これが一番使いやすい

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

USBで接続するタイプのマイクスピーカーシステムをいろいろ試してきましたが、元々音響製品を扱っているヤマハさんの製品なら良いのではと思い、購入しました。他のマイクはマイクに向かってそれなりに大きい声で話さないと音声を拾ってくれませんでしたが、こちらの製品は普通に会話する感じの音量で話しても拾ってくれます。感度が良すぎてひそひそ話している声やキーボードの打鍵音も拾うので、注意は必要ですが相手に上手く伝わらないストレスから解放されました。
また、拡張マイクを最大5台まで接続できるので大きな会議室でも使用可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

有線ケーブルでマイクとスピーカーを接続するので、見た目はあまりスッキリしません。
このケーブルも見た目はLANケーブルに見えますが、実は専用のケーブルらしく断線等した際にはメーカーに頼む必要があります。一般的なLANケーブルで使えるようにしていただけると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今までマイクに向かって話していたWeb会議から、普通に会話する感じでWeb会議できるようになったのでWeb会議に抵抗のあるユーザーも積極的に参加してくれるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

メーカーサイトからデモ機を無料レンタルできるので、自社の会議環境に合うかどうか検証してから購入することができます。返送時に配送料の負担はありますが、まずは1度レンタルしてみることをオススメします。
また、物理的な配線は残ってしまうので上手く隠すか、気にしないユーザーにオススメします。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

室内全体をカバーするスピーカーフォン

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

YVC-330を利用
スピーカーとして音質が良く相手の声がクリアに聞こえる。
マイクとしても音質が良いが、それ以上に声をよく拾ってくれる。
普通に話す声量で会議室内のどこに居ても相手に声がハッキリ届く。
周囲の雑音は拾わずに声だけを拾ってくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

拡張性の高いマイクスピーカー

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

YVC機器は音質がよく、集音性も申し分ないです。YVC-1000に関してはマイクを増設することで大人数の会議に対応しているので状況によって適切に対応できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

引き続き利用できています

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

YVC-1000本体と集音マイク4個利用しています。
導入して約2年くらい経っていますが、問題なく快適に利用できているのが良いポイントです。
音に関するクレームはほぼ発生していないのでとても助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

収音能力とスピーカ音質は秀逸

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

「YVC-1000」を子機4個と共に導入しています。小さな会議室だけでなく、大規模な会議室でもしっかり収音してくれますし、それが相手にもしっかり届いておりますので、安心してWeb会議が運営出来ます。また音響メーカーの実力で、相手からの音声が非常にクリアに再生され、ストレス無く会話が成立致します。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|経営・経営企画職|50-100人未満|決裁者・導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

持ち運びしやすいサイズなのに高性能

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

非常にコンパクトなのに集音性能、スピーカー性能は他の同じようなスピーカーと比べて
1ランク上です!さすがヤマハです!
また、接続もUSBとBluetooth両方使えるため、ノートPCやスマホでは無線で接続できます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集音は特に問題なく、トラブルも少なく運用は助かります

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

YVC-331を利用していますが、マイク収音およびスピーカーとしては特に問題なく使えています。2台連結時の動作も問題なく、利用者が使い方を習熟すれば日常の使用に関しては問題ないと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

web会議利用に活用

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

会議室などから、複数人数のweb会議で開催する場合に利用しています。マイクの集音力は、抜群で3メートル程度離れていても、十分聞き取れます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

インストール不要でお手軽に高音質

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

Web会議が増えている現在においては、こちらの会議室の声を綺麗に伝えて、相手の声も聞き取りやすいスピーカーマイクの重要度が上がっている。本製品はマイクとスピーカが一体型でハウリングも全く発生しない。更にはドライバーのインストールも不要なうえ、USB接続1本のみ(電源等も不要)ですぐ使えるため非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても扱いやすいスピーカーフォンです

電話会議システムで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

ケーブル一本で接続出来、とてもコンパクトです。
スピーカーとしてみれば、音声がはっきり聞こえるので聞きやすいです。
マイクとしてみれば、比較的広範囲の音を拾ってくれるので大人数で参加しても
はっきりとキャッチしてくれます。
線1本で2台目につなげ連結できるので、比較的広い部屋での使用も万全です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!