非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|その他一般職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
中会議室用にYVC300使用
電話会議システムで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
・USB接続で簡単に接続が可能である点(比較した他社製品は専用サイト等での設定が必要だったので、会議室を使用する誰もが自身のPCを持ち込んですぐに使える点が良かった)
・10名収容の会議室で使用しているが、収音性が高く、端の席でもきちんと声を拾えている
・ウェビナー開催時にも使用しているが、参加者からも特段音質の不満は上がってこず、録音したウェビナーを聞いてみても、音質に問題ない。以前使用していたJabra製の4-6名用のものよりも不要なノイズがカットされていて聞きやすく感じた。
・本体のボタンがシンプルなので、迷わず使用できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
特にこれまでの使用の中で、不満の声等は上がっていません。
強いて言うのであらば、附属のケーブルの長さがあるため、広さのある会議室でも中央に設置でき便利ですが、使用していないときは、ケーブルがもたついてしまうので、本体に巻き取れるようになっていれば良いと思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
導入費用がさほど高額ではないため、すぐに導入を決定できました。10名以下の小規模の会社でありこれまではさほどWeb会議の頻度も高くなかったため、Web会議を行う際は、一つの小型マイクスピーカー(4名用)を、小会議室、中会議室等で共用していましたが、Web会議の増加に伴い、中会議室専用に、こちらの製品を購入しました。やはり、会議室の広さや使用人数にあったものにすることで、聞き取りやすさも、相手への伝わりやすさも各段にアップしました。
複数人で同じ部屋から参加する際は、ご時世柄マスクを着用したまま発言することとなりますが、マイク感度が良いため、あまりこもったり聞き取り辛いという感じもなく、大声をはらないですみます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入コストの安さ、接続の安定性