非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者
PCの負荷を減らすために絶対必要
電話会議システムで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
もともとPJP-20URを使っていましたが、広い部屋に対応するためにYVC-300、YVC-1000を購入。
PCだけで会議をすると聞き取れなかったり映像がプチフリーズしたりするのに、このスピーカーマイクをと使うと快適な会議ができます。
とくにブラウザベースの会議では雲泥の差なのでおすすめ。エコーキャンセルをPC側でやるとCPU食われるのかなと思います。
あと、YVC-300はバスパワーなので持って行ってつなげるだけ。ITリテラシーの低いユーザーでも問題なく使えます。トラブルも聞いたことがない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やっぱり重い。会議室を移動したりするのに特にYVC-1000は。
YVC-1000は電源を必要とするので、人数が少ない会議とかはバスパワーで動くといいな。
どちらも性能上は問題なし。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
頻繁なテレビ会議において、PC単体だと画像のプチフリーズや低解像度、音声が止まる、聞き取れない等問題があったが、このスピーカーマイクを使うと、クリアな音声だけではなく、PCの負担が少なくなり画像も安定する。
マイク性能も会議室で使う分には問題ない。
YVC-300の例では2台連結しているのがあるが、あのぐらいの会議室なら1台で十分。