非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
便利な「おにぎり」
電話会議システムで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
YVC-330(旧型のYVC-300から)使用しています。
昨今の社会環境でWeb会議がとても増えましたが、社内では「おにぎり」の愛称で利用されています。
音質はヤマハらしく良好で、バスパワー駆動なので、ケーブルがすくなくて済みます。
Bluethoothにも対応しており、スマホを使った場面でも重宝します。
YVC-300でも10台のスマホ設定は記憶されていたはずです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
この製品はよくできており、これに向いた使い方では注文はありません。
どちらかといえば、シリーズが多人数会議向けに軸足を置いているようにも感じますが、別製品で、モバイルにもっていける小型機があれば、出張の多い人やテレワーカにはよいのではないかと思います。ただ、競合製品も増えてしまうでしょうから、1製品あれば十分と思うのですが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
シンプルに使えることが要件であり、手間がかからないことが条件になります。この点をクリアしており、音もよく、なかなか遠くの音も拾ってくれます。スピーカとマイクが一体なので、不思議な感じです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
お試し導入、本格展開で、快適な環境が整備できました。
自分がつかってよいと思うかは、ポイントだと思います。