非公開ユーザー
不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル
スタートアップ企業におすすめ
会計ソフトで利用
良いポイント
前職で弥生会計ネットワーク版を使っていて、退職後度起業に伴い使い慣れた弥生製品ならばと思い導入しました。数か月使ってみた感想については、勘定科目仕訳が不得手な人でも記帳できること、クラウド版なので、毎年のバージョンアップが不要、デスクトップ版と比較して安価。イニシャルコストは0円でランニングコストのみで利用できるという点。
改善してほしいポイント
まだ、正式リリース前なのでこれから適宜機能が追加されていくことに期待しています。
現状の要望としては、3種類のサービスプランの他にもっと細かくあれば自社に必要なシステムを選択できると思います。
例えば基本プランにトッピング方式でサービスを追加していくというのもありがたいかもしれません。
現在の仕様では総勘定元帳や出納長などの印刷機能が不足していると思いますので今後の実装されるといいですね。
またソート機能はぜひともお願いします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通常業務はオフィスにてデスクトップPCで記帳し、外出先で内容を検索するときはノートPCという使い方をしています。
検討者へお勧めするポイント
税理士とのやりとりもエクスポート機能で出力し、メールで添付するだけなのでとても楽です