非公開ユーザー
食料品|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
経理作業がはかどります。
会計ソフトで利用
良いポイント
金融機関と連携させることで、今までFAXで届いてそれから手入力していた工程が、AIで仕分までできるので楽になりました。もちろん確認して修正する作業もありますが、そんなに手間がかかりません。
あと、弥生証憑へも請求書をPDF等で保管することで、会計NEXTの明細ボックスに保管され、仕分けをするだけなので、これも工程が省かれ楽になりました。
改善してほしいポイント
証憑NEXTにとりこんだ請求書を支払リストとして使えたらいいと思います。さらにその支払リストについても、どの銀行口座から支払か、電債にするかという管理もできたらいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは自分のPCのみのオンプレでしか使えなかったのですが、クラウドになったので、場所や時間を問わず使えるのはとても便利になりました。 また、3(名)台同時にも作業できるのも効率があがったと思います。
検討者へお勧めするポイント
経理初心者から、ベテランまで幅広く使える会計ソフトだと思います。
3名(アカウントを増やせばもっと)まで同時に使えるのも魅力だと思います。
弥生会計NEXTは日々、バージョンアップしていってるので、今は不便に思っていることの改善や便利な機能が増えていくと期待ができるソフトです。
操作途中で質問があっても、チャットでオペレーターが対応してくれるのでいいと思います。