非公開ユーザー
不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
初めての会計ソフト導入におすすめ
会計ソフトで利用
良いポイント
仕訳方法の知識が少なくても、AI取引入力を使えばすんなり記帳できます。また毎月アップデートで新たな機能が追加されていくので今後はもっと便利になるかもしれません。蓄積していく紙の請求書や領収書も弥生会計に付属している弥生証憑にアップロードしておけば、紙の保管場所に困らないかもしれません。
改善してほしいポイント
決算項目で法人事業概況説明の自動集計と作成できればもっと楽になるかもしれません。新たに自分で作成した勘定科目や補助科目のソート機能があると助かります。また勘定科目内訳明細書も早期に実装してもらえるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
税理士とのアプリ共有が図れるので、適宜記帳を確認してもらっています。指摘のたびに自分経理知識がアップしています。クラウドなので外出時にも数字の把握ができるのが助かっています。
検討者へお勧めするポイント
まずは無料トライアルで試用してみましょう。
続きを開く