非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
インターネット環境さえあればいつでも簡単に処理ができる
青色申告ソフトで利用
良いポイント
①インターネット環境があれば、パソコン、スマホでいつでも入力できる。
②パソコンの場合は、確定申告用の資料フォルダを作成し、保存した資料に基づきいつでも入力ができる。
★税務の素人にとって、この入力作業は非常に手間と時間がかかるのですが、やよいの青色申告 オンラインの導入後は年間を 通してスムーズに作業ができるようになりました。
③スマホの場合は、購入した領収書を写真に保存して、すぐに入力できる。
★やよいの青色申告 オンラインの導入前は、領収書を紛失していたため正確な処理ができていませんでしたが、導入後はしっかりと処理ができるようになりました。
④処理項目が多くなると勘定科目が分からなくなる時がありますが、ヘルプのサポートでとても分かりやすく解説してくれます。
⑤確定申告において、直観的な手順で間違いなく作業ができる。
★国税庁の確定申告書等の作成コーナーと表現様式がほとんど同じなので、とても便利です。
改善してほしいポイント
今のところ、改善してほしいポイントはありません。
自身の問題になりますが、
一度入力したかどうかの確認に時間を取られます。
同じもの(日付、額、科目等)を入力した場合は、エラー表示がでるようになればいいなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・作業時間が30%以上短縮できた。
・80%だった処理が97%まで実行できるようになった。
課題に貢献した機能・ポイント
・やよいの青色申告 オンラインのスマホ用アプリ
・かんたん取引入力
・レポート・帳簿
・確定申告
・使い方ガイド・FAQ
検討者へお勧めするポイント
領収書を写メで撮影して、そのままスマホで入力できるので、入力忘れがない。
パソコンと通信環境があれば、空いた時間に入力できる。